アーユルヴェーダとは?② 人間と植物

人間の身体はとても複雑です。

脳、神経、筋肉、骨、臓器、生殖、
それぞれ一体ですが
肌細胞の周期サイクルがあるように
各々に 周期が異なってあるのです


身体はほぼ全て
アミノ酸(タンパク質)で
出来ています。

タンパク質が身体に必要と言うのは
ご存知の方も多いと思いますが
でも タンパク質を取っても
タンパク質を運ぶ必須栄養素が足りなければ
結局は 全ての臓器や組織にも必要な栄養は
運ばれません。

例えば
筋肉細胞、脳神経細胞に働きかける
必要な栄養素は違うからです。

こっちの臓器や組織には運ばれたけど
こっちの臓器や組織には運ばれない

だから偏食になると
足りないところに不調がおき
病気になるのです。



アーユルヴェーダでは
人間と植物は同じ構造で出来ています



植物も土の栄養や水や光合成が足りなければ
病気になったり
根っこまで腐れば枯れてしまいます。


人間も栄養や水分が足りなければ
乾燥したり 痩せてしまったり
栄養が過多過ぎても
臓器に病気が生まれたり
肥満になったり
最悪 死んでしまうのです


栄養はサプリメントでは
完全には補えません。


植物に人間は生かされている。

酸素を作り出すのも植物
人間は酸素がないと生きていけない

栄養を生み出すのも大地や虫たち
人間は栄養が足りなければ 生きていけない

鉱物の力が水を生み出す
人間の70%は水


酵素は体内で作られるものであって
外から補うものでは無いのです。

酵素=アミノ酸=タンパク質



人間は 自然界で育つ野菜や動物や果実により
作られた生命

だから
そのままをナチュラルに頂くことが
本来の身体を作る上で
必要なことなのです。

ご飯と、旬の野菜を蒸して 
レモン絞って油と胡椒と塩をふって
食べる
または 発酵調味料で お味噌汁を作って
食べる

そのくらいシンプルで
今の人間にとっては
ちょうどいい


便秘なら 切り干し大根を
ちゃんとした発酵調味料で
自分で作って食べれば
3日で改善します。

自分で作る

それは 使ったものを理解して
身体に取り入れるのだから
そこに

酸化防止剤とか安定剤とか

身体に害があるような
変なものを入れたいとは
思わないでしょ?

怖いもの。。。


本当に自分、大事にしてください。


コンビニ食がダメなのではなく
ラーメンや 焼肉、甘いものが
ダメなのでもない

取りすぎや偏りが良くないので
食べたら 食べ過ぎた分
足りない物を補う
または
食べ過ぎた分を
しっかりデトックスする
という、意識を付けることが
大事です。


体内が汚れていては
良いものを食べても 意味がありません。

良いものを食べる前に
しっかり体内クレンジングをする。

その役割を担うのが
アーユルヴェーダのオイルトリートメント
です🌿


ダイエットしたいなら
美容外科などで高いお金を払って
ダイエットサプリを買うより


整体で歪みを整えて
オイルトリートメントでデトックスして
デトックススープ作り置きしておけば
美容整形の半分くらいの金額で
綺麗に痩せられるでしょう。


さらには
血液やリンパの流れも改善され
乳がんや子宮頚がんの予防にもなります


元美容外科勤務の私は
ダイエットサプリを飲んでも
痩せない子を見ていたから
結局は やる気の問題かと…


体質や生活習慣によって
個人によって
お悩みは 様々です

でも
最終的に 楽しく幸せな人生が
1番理想です。

あなたは
どんな人生を送れたら幸せか
そのためには 何が必要で
必要でないか、を
しっかり 整理することから
始めてみてください🌱





Clear*bms 〜Ayurvedic healing salon〜

5,000年以上の歴史を持つアーユルヴェーダ。 治療、食事、トリートメントと全てにおいて 血漿、血液、筋肉、神経、骨髄、生殖組織までの改善を5,000年以上もの年月をかけて研究&実績を積み重ねている世界最古のインド伝統医学です。 美と健康の智慧を現代まで確かな形で受け継いできたアーユルヴェーダで、心と身体のバランスをゆっくり整えてみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000