月ヨガ講座
Clear*bms
〜Ayurvedic healing salon〜
自然の力を知る
恵みを知ると 感謝に変わる
心豊かになると
癒しの力は偉大な愛に変わる
月ヨガ🧘♀️
6月下旬頃から講座スタート予定🌕
昔の人は 月の満ち欠けで生理周期を
測っていたそう。
だから【月経】というそうです🌿
そんな私たちの月経
本来は28日 または 29.5日サイクルで
毎月来ることが理想で
私たちの女性らしさや骨や筋肉を作る
ホルモン機能も持ち合わせ
さらに 赤ちゃんを宿す場所としても
【子宮】はとても大切な役割を
担っています。
月経周期サイクルに合わせたヨガは
そんな大切な子宮を活性化させ
女性らしい 美しいボディラインも
生み出してくれます。
今は 9歳前後から生理が始まります。
成熟期を迎えるまでは 生理も安定しないため
苛々しやすかったり
情緒も不安定になりがちです。
また
更年期を迎えると閉経に向かい
不規則になるため
こちらも同じように 苛々したり
不安になったり
ホットフラッシュや疲労感が増したりと
共に 心と身体のバランスが乱れやすい
状況になります。
月経期間は人生で約50年と言われ
この50年間 女性は月経サイクルの
ホルモンの変化に左右され
生理、排卵、PMS(月経前症候群)と
向き合い 生きていくのです。
あなたは 月経や 女性の身体の仕組み
女性ホルモンのこと
どのくらい理解できていますか?
どれだけのことを
お子様に教えられますか?
心と身体のバランス
それは
次世代の子供達にも繋がります。
親子で参加OK
コミュニケーションツールとしても
女性として魅力的であるためにも
誰でも出来る簡単 月ヨガを学び
1日 5〜15分 自宅で実践してみませんか?
日程は また 決まり次第
アップしていきます☺️
0コメント